機能

RemoteLOCKが実現する
安全・スマートな入室管理

RemoteLOCKのクラウド
機能

RemoteLOCKは、クラウド管理システムにより、いつ・どこからでも施設のアクセスコントロールが可能になります。
最新かつ利便性が高い入室管理システムで、誰がいつどの施設に入れるかとその実績を、柔軟に管理・運用することができます。

01

遠隔管理

いつでも・どこからでも施設の入退室を管理。
入退室の記録は自動で保存されるので、鍵の状態もすぐに確認でき、遠隔から各施設のマネジメントができるようになります。

02

多様な認証方式

RemoteLOCKは直感的に分かりやすい暗証番号とテンキーの操作によるドアの施錠・解錠に加え、QRコードやICカードなど()の認証方式でも入室管理が可能です。
対応機種のみ

03

便利な機能・操作画面

ユーザー・ゲストのアクセスコントロール、複数拠点への対応、グループ管理機能、権限管理、RemoteLOCKは法人ビジネスでの利用を前提にしたパワフルな管理機能を持っています。
同時複数個の暗証番号設定、複数施設で連動など柔軟に対応できます。

04

キーレスでセキュアに

完全キーレスのエントリーによりカードキーや物理鍵の受け渡しが不要です。マスターキーの設定と変更、複雑なエリアコントロールも、RemoteLOCKならクラウドで自由自在の設定が可能で、物理キーでは出来ない新しいセキュリティ管理が実現できます。

05

予約サービスとの連携による自動化

60以上の公開サービスと連動。予約サービス等と連携すると、予約完了時に「カギ」を自動発行することができます。予約受付からカギの発行、決済対応や利用後のフォローメールまで、顧客対応業務を一元化し自動化することで、業務のさらなる効率化につなげます。

連携システム一覧

 

 

 

01

02

03

04

05

RemoteLOCK
詳細資料ダウンロード

より詳しいクラウド機能情報や
便利な使い方をご紹介します。

予約システムと連携し、入室方法を柔軟に案内ユニバーサルアクセスキー&かぎパス

  • 連携システムから予約

  • 施設の入室方法を
    簡単に案内

    ユニバーサルアクセスキー
    自動で送信

  • 予約情報に簡単アクセス
    スムーズに入室

    かぎパスで予約情報を
    ウォレットに追加

 

 

ユニバーサルアクセスキーとは
APIから予約作成リクエストに応じて発行される、ゲストに通知するための限定公開のURLです。
導入した製品の種類や認証方法(暗証番号・QRコードなど)の違いを気にすることなく、施設の入室方法を案内できます。

かぎパスとは
施設の予約情報をAppleウォレットやGoogleウォレットに追加することができる機能です。
チェックイン・チェックアウト時間や解錠のための情報をウォレットに表示することができ、予約情報メールなどを探すことなくスムーズな施設滞在を実現できます。

かぎパスでできること

ダブルタップで
予約情報を
簡単に表示

利用終了時間前に
プッシュ通知でお知らせ

券面デザインの柔軟な
カスタマイズ

かぎパスについて

かぎパスの利用には「ビジネススタンダード プラス」プランのご利用が必要です。

クラウド連携による他社スマートロックの管理

RemoteLOCKクラウドは、他社スマートロックでも利用可能。
汎用性の高いAPIでお手持ちのスマートロックでも入室管理を実現します。

パートナー製品

SADIOT ROOM

URL解錠・遠隔解錠で安心
両面テープ取付が可能なパートナー製品

詳しくみる

開発・販売:ミネベアショウワ株式会社

RemoteLOCK API
資料ダウンロード

自社(またはお客様)のサービスやシステム、
スマートロックとの連携をご希望の場合はこちら
より詳しいクラウド機能情報や
便利な使い方をご紹介します。