掲載内容は2022年1月28日時点の情報です。
ねっぱん!サイトコントローラー++との連携

ねっぱん!サイトコントローラー++の概要
『ねっぱん!サイトコントローラー++』とは、株式会社クリップスが提供するクラウド型サイトコントローラーです。複数の予約サイトの在庫、料金、予約情報を一括で管理することで、販売チャンスを増やすとともに、予約管理業務の効率化を実現できます。
RemoteLOCKとのシステム連携により、『ねっぱん!サイトコントローラー++』が保持する予約情報(宿泊期間、部屋)に対して、宿泊期間限定、かつ、予約した部屋にのみ有効なルームキー(RemoteLOCKの暗証番号)を自動で発行できます。
予約情報をもとに客室の鍵を自動で発行&受け渡し!
1.予約に紐づくユニークな番号だから安全
ゲスト用の暗証番号は予約した期間、予約した部屋のみ解錠できるため、期間外の不正利用の心配はありません。
2.自動発行と受け渡しでフロント業務を効率化
フロントで物理的な鍵を受け渡す必要はありません。鍵の準備、受け渡しをすべて自動で行えるため、人件費の削減やフロント業務の負担軽減を実現します。
3.キーレス化でゲストへ利便性を提供
ゲストは暗証番号をメールやSMS、もしくはフロントで受け取り、完全キーレスで滞在することができます。手ぶらでの外出はもちろん、グループ内で気軽に鍵のシェアが可能になります。
『ねっぱん!』と『RemoteLOCK』のシステム連携のイメージ

➀ゲストが予約サイトから宿泊予約。予約情報は『ねっぱん!』上で一元管理。
→ RemoteLOCKのねっぱん連携アプリ上で予約情報(部屋タイプや予約期間)を取得し、予約した部屋と期間に合わせてRemoteLOCKの暗証番号を発行。
➁暗証番号は予約の際のメールアドレスや電話番号にメールやSMSで送付可能。メールやSMSで送付しない場合は、現地でスタッフが暗証番号をお伝え。
➂ゲストは暗証番号で解錠して予約した部屋へ入室する。宿泊期間は暗証番号が鍵代わりに。
『ねっぱん!』と『RemoteLOCK』のシステム連携のステップ
本ページ掲載の内容をご利用いただくには、『ねっぱん!』と「RemoteLOCK」それぞれに導入・契約が必要となります。
- ねっぱん!:
- 導入フロー・料金:https://www.neppan.com/
- RemoteLOCK:
- 導入フロー:https://remotelock.kke.co.jp/apply/
- 料金:https://remotelock.kke.co.jp/prices/
- ※RemoteLOCKのシステム利用料は「ビジネススタンダードプラン」での契約が必須です。
- 連携設定:ヘルプページはこちら
ねっぱん!連携の詳細コンテンツのメール送付希望は下記をご送信ください