2019.01.18
中の人たちがRemoteLOCK導入施設(PLAYSIS EAST TOKYO@浅草・東京スカイツリー)に泊まってみた
2018年12月某日、RemoteLOCKチームは「ビジネス展望を大いに語ろう!」ということで社外で終日、会議室を借りてアツい議論を交わしました。議論の後は打ち上げ。通常はそこで解散ですが、今回は「せっかくだし、RemoteLOCKを導入してくださった宿泊施設に泊まろう」ということになり、その時の様子をご紹介いたします。
2018.10.17
RemoteLOCK大量導入&自社システムと連携!おおきにホテルズに泊まってみた
RemoteLOCKを2017年1月の発売当初から多く導入いただき、自社の予約管理システムを独自で開発し、サイトコントローラーやPMSの機能はもちろん、RemoteLOCK APIと連携させて鍵の自動発行を行うことで、予約から入室までの業務を全て自動化されています。今回はそのおおきにホテルズさんに大阪出張の際に宿泊した体験記です。
2018.10.09
今年の反応はどうだった!?民泊EXPOプレミアム2018に出展しました。
2018年9月22日(東京)、10月8日(大阪)に行われた民泊EXPOプレミアム2018(主催:トーキョーサンマルナナ株式会社)にRemoteLOCKが出展しました。おかげさまで多くの皆さまにブースやセミナーにお立ち寄りいただきました。ご来場の皆さま、誠にありがとうございました。
本記事では、RemoteLOCKブースでのご紹介内容や、イベントの模様をお届けします
2018.07.30
宿泊事業の管理ツール「OTA、サイトコントローラー、PMS」とは
2018年6月の旅館業法改正や住宅宿泊事業法の施行を受けて、宿泊事業に新規参入されるというお話をよく伺います。本日は、宿泊予約管理に関連して、よく使われる、「OTA」「サイトコントローラー」「PMS」という言葉と、それぞれどんな時(施設・事業形態)に使われるのかを解説します。
記事検索
カテゴリー
- スマートロック171
- RemoteLOCK(リモートロック)156
- 宿泊施設(ホテル・旅館)116
- 経営/トレンド109
- 店舗の無人・省人運営69
- レンタルスペース51
- スマートロック活用事例45
- RemoteLOCKスタッフが体験してみた38
- 予約システム38
- オフィス・施設セキュリティ37
- 民泊・簡易宿泊施設(ドミトリー)36
- 入退室管理34
- 連携サービス31
- セルフチェックイン30
- スマートロック/鍵のトラブル29
- コワーキングスペース23
- アクセスコントロールシステム(ACS)22
- グランピング施設22
- テレワーク20
- セミナーレポート19
- 運用ツール19
- PMS(プロパティマネジメントシステム)17
- 自治体・公共施設17
- 電子錠13
- スポーツ・フィットネスジム12
- 屋外利用12
- エステ・脱毛サロン11
- サウナ・スパ11
- 編集部おすすめ11
- スマートロック比較9
- 教育施設(大学・保育園)9
- カードキー7
- キーボックス6
- サイトコントローラー6
- テンキー6
- 自動精算機6
- 書店・本屋4
- 音楽スタジオ2
すべて表示
メールマガジン
最新記事やRemoteLOCKの情報をメールでお届けします