ブログ

公開日2017.05.08

最終更新日2022.02.08

自宅で1ヵ月運用!スタッフのスマートロックレビュー

こんにちは、スマートロックを販売している会社の人(50代男性)です。(チームメンバーではありません。)さて、本日は自宅で利用中の電子錠型のスマートロック 「リモートロック」について、チームメンバーの依頼でレビューしてみたいと思います。

1.使ってみた物件情報

wagaya.jpg

 

  • 運用開始:2017年2月20日~
  • 設置場所:自宅(一戸建て)
  • 住宅特徴:木造2階建て(2009年8月~)
  • 家族構成:5人
  •  私、妻、長男(大学4年生)、
  •  長女(専門学校生)、次女(小学4年生)

 

2.スマートロックのタイプ

 

自宅で使用しているスマートロックは「RemoteLock 5i」。電子錠で暗証番号を押すタイプで、WiFiにつないで外出先から遠隔管理できるものです。取り付けてみると遠目では思ったほど目立ちませんね。

 

3.我が家の状況とスマートロックの導入理由

 

我が家は5人家族で、私はもちろん、妻もパートで仕事を持っています。また、大学4年生の長男は成人していますので、アルバイトもやっていますが、友人との飲み会などで深夜に帰宅することも増えてきました。

 

長女も進学し、飲食店でアルバイトを始め、バイト先の忙しさに応じて帰宅時間が不規則になってきました。次女は小学生ですので、そもそも帰宅時間が早いのですが、たまに体調不良などを起こし、午前中に返ってくることもあり、妻が仕事先から駆けつけると言うこともあります。

 

私は朝、6時半に自宅を出ますが、誰が最後に帰ったのかも判らず、朝出るときに鍵がかかっていないことが何度かありました。

 

子供達が成長するにつれ、個人個人の時間の使い方が多様化したにも係わらず、鍵を皆で持ち合うのは、安全面でも不安があり(以前、鍵の行方が判らなくなったこともあり)、鍵を持たずに、誰がいつ帰ってきても、自宅に入れると言うのは我が家にとってとてもありがたいことですし、たまに24時間ずっと鍵がかけられていなかったことなどを考えると、「安心感」が得られることが何よりも替え難いと思って、設置を希望しました。

 

4.導入時のトラブル、困った点

  • 設置後、WiFi接続の為にマニュアル通りに操作したが、エラーとなり、設定が出来なかった。
    ※数字ボタンを押す前に、必ず「LockState」ボタンを押した後で、数字ボタンを押す、と言うやり方にしたら、ちゃんとセッティングできた。
  • エラーになった(と思われる)時、ボタンが赤い点滅やオレンジの点滅、黄色い点滅などになるが、それらの挙動に関する説明がマニュアルになくて困った。
  • ネットワークやPCや電子デバイスなどについて、ある程度の知識(自分で機器等を設定したことがある等)が必要だと感じた。(妻と携帯でやりとりをしていて、我が家の家族構成では、よほど親切なマニュアルがない難しいと実感)

 

※ずぶの素人向け用にマニュアルを充実していくのが良いと思います。
※現在はyoutubeでマニュアル動画を公開しております【youtubeはこちらをクリック

 

5.実際に設置して良かったところ、利点

 

  • とにかく、「安心」。鍵がなくても開けられると言う安心感は大きい。例えば、手ぶらで家を出ても、「必ず家には入れる」と言う安心感は大きいです。私自身はあちこちにいろんなものを忘れてくることが多いので、過去、何度か鍵にまつわる失敗がありましたが、今はそれを気にすることがないので、心が穏やかです。
  • 鍵がどこにあるか、誰が持っているかをいちいち気にしなくて良い。私も鍵を通勤用バックに入れたかどうかを確認したり、通勤用バックから休日用バックに移したかどうか心配したり、出張用バッグに入れ忘れていないかを何度も確認したり、とにかく鍵1つにいろいろと気を遣っていたが、今は何も気にしなくて良いのが嬉しい。
  • WEBで履歴が見られるので、鍵のかけ忘れがあったかどうか、過去に遡って確認が出来る。後で確認すると鍵のかけ忘れなども判るので、家族に注意をして鍵をかけることに対する意識が高まった。以前は夜遅くに返ったりすると、誰が帰っていて、誰が帰っていないか不安で、鍵を開けておくことが多かった。
    今は誰が帰っていないかなど気にすることなく、安心して鍵がかけられるようになった。
  • まだ活用はしていないが、姉夫婦の子供(小学生)が近くに住んでいて、自宅に遊びに来ることがあるが、我が家が留守の場合、一時的に発行できる暗証番号(PINコード)を使えば、自宅で待っていてもらうことも可能になるので、姉夫婦にとっても安心なのではと思う。親・兄弟・親戚の突然の訪問でも対応が出来るようになるのではと期待している。

 

6.家族・親戚や近所の人の反応

 

家族に感想を聞いてみたところ、こんな反応が返ってきました。

  • 長男が何時に帰ってきたのかがバレてる(奥さん)
  • 鍵を持たなくていい!いつでも帰れる!(長男)
  • 学校が終わって、お母さんが帰るまで鍵をかけずに家で待ってたけど、今は鍵をかけられるので安心してお昼寝してます(次女)
  • 宅配業者に教えたい(近所の人)

 

我が家は家族の年齢幅が広くて、活動時間帯もバラバラなので、そう言う家庭にはお薦めかもです。あと、「鍵っ子」をお持ちのご家庭とか(鍵を無くす心配がないし、帰ったかどうかが判るし)には良いかもしれません。

 

 

この記事をシェア

  • LINE
  • はてなブックマーク

資料ダウンロード

メールマガジン

最新記事やRemoteLOCKの情報をメールでお届けします