ブログ

2023.03.08

コンテナハウスとトレーラーハウスの違いは?宿泊施設化は可能?

近年、グランピングでの宿泊施設として「コンテナハウス」や「トレーラーハウス」を利用するケースが増えています。どちらも「移動可能」という点は同じですが、施設として利用するための条件が異なります。この記事では、コンテナハウスとトレーラーハウスの特徴や、メリット・デメリット、そして事例についてもご紹介します。

2023.01.25

【セミナーレポート】目指せスマート運営!学校開放におけるICT化のポイント

“地域社会に開かれた学校”の観点から、体育館や多目的教室などの学校施設を地域社会に貸し出す「学校開放事業」。みなさんの街でも行われていると思いますが、手続きが煩雑だったり分かりにくいなどのハードルがあり、利用者の満足度が低く利用率が伸びないなどの課題も見受けられます。
こうした中、予約システムやスマートロックで予約と鍵管理をICT化することで、「事務作業の軽減」や「市民の利便性向上」「利用率の向上」を実現する自治体が着実に増えています。今回は、こういった取り組みで効果を出している自治体の担当者を講師にお迎えして開催したWEBセミナー「目指せスマート運営!学校開放におけるICT化のポイント(2022年11月24日開催)」をレポートします。

2023.01.11

【徹底比較】自動精算機vsセルフチェックインシステム 導入しやすいのは?

RemoteLOCKはフロントでの鍵の受け渡しをなくし、スマートなチェックインの実現やフロント人件費の効率化を支援しています。そこで気になるのが、自動チェックイン機やセルフチェックインシステムとの組み合わせです。それぞれのメリットや事例を紹介しつつ、導入コストを比較してみます。

2022.12.15

【セミナーレポート】オフィスセキュリティ対策の最前線~安全性と効率性を両立する無人受付×入退室管理~

コロナ禍を契機として、リモートワークに代表されるようなワークスタイルの変化が進んでいます。同時に、オフィスのあり方も見直されており、オフィスの移転や縮小、分散化など、従来とは異なるスタイルを取り入れる傾向がみられます。同時に、オフィス運営へのDXの導入が進み、業務の効率化や人員削減も進んでいます。

そのような中で、オフィスセキュリティ対策についてはどのように取り組んでいくべきか、今回は、7,000社が導入するオフィスDXクラウドサービスを提供する株式会社RECEPTIONISTと、1日10万組以上の入室を管理するクラウド型入退室管理システム「RemoteLOCK-リモートロック-」を提供する株式会社構造計画研究所の両者が、2022年10月25日に開催したWEBセミナーの内容をレポートします。

2022.11.30

全国旅行支援でチェックインが大混雑?フロント業務の課題を考える

令和4年10月から実施されている「全国旅行支援」。旅行需要を大きく引き上げるとして、宿泊業界にとっても歓迎するべき政策ですが、チェックインが大渋滞するなどの問題も起きています。実際に現場で起きている問題や、突然の政府の方針に対応するためにできることを解説します。

2022.11.16

学校体育館の利用手続きをICT化? 公共施設の鍵管理の問題を考える

学校の体育館や地域の集会場など、地方自治体が管理する公共施設の利用手続きにICT化の波が拡がりつつあることをご存知でしょうか?今回は自治体におけるこのような動向の背景について解説するとともに、特に施設運営の利便性やセキュリティに関わる施設の鍵管理の問題について、具体的な事例と併せて紹介します。

2022.11.07

【よくある質問】RemoteLOCKの利用をやめた場合、原状復帰はできる?

RemoteLOCK(リモートロック)は工事取付が必要なスマートロックです。導入後は末永くご利用いただきたいですが、移転や閉業を機に、利用を終了して取り外す物件もございます。今回は物件オーナー様向けに、機種ごとの原状復帰方法・注意点についてご紹介します。

2022.10.06

【無人運営】セルフ脱毛店の開業にRemoteLOCKがおすすめである5つの理由

セルフ脱毛サロンが好調です。人気の理由の一つである「無人で365日24時間営業」を可能にしているのはRemoteLOCKなどの最新ITシステムです。なぜ、セルフ脱毛サロンにRemoteLOCKがおすすめなのか、その5つの理由を解説します。

資料ダウンロード

メールマガジン

最新記事やRemoteLOCKの情報をメールでお届けします