ブログ

公開日2022.04.15

最終更新日2023.08.22

【体験記】中の人が「RemoteLOCK」と「TOBIRA」のついた八王子市の公共施設「まち・なか」でミーティングしてみた

RemoteLOCKチームの中の人が体験してみたシリーズ、今回はチーム全員で、一般財団法人 八王子市まちづくり公社様が運営している公共施設「まち・なか」を利用させていただき、オフサイトミーティングを行いました。

今回利用した「まち・なか」とは?

blog_top_Hachioji

RemoteLOCKチームは、年に一度、チーム全員が会社以外の場所に集まって、今後の展望や夢を語り合い、親睦を深めるオフサイトミーティングを行っています。「RemoteLOCK(リモートロック)が付いていて、チーム全員でわいがや会議ができるいい施設ないかな〜」と、今年のオフサイトミーティングの会場を探していたところ、ベストマッチな施設があるではないですか!それは…じゃじゃーん、八王子市の「まち・なか」です!

「まち・なか」がどんな施設かというと…。1階は、まちに来る人々やなかまが集う憩いの場となる「まちなか休憩所 八王子宿」があり、10:00~19:00まで、どなたでも気軽に立ち寄り、利用できます。

2階は、地域住民をはじめ多くの方々が芸術・文化に触れ、親しむ場として利用できる「まち・なかギャラリーホール」となっており、利用できる時間は10:00~20:00(展示以外の場合は21:00まで利用可)です。

「まち・なか」 の詳細はこちら!

住所:東京都八王子市中町12-11-1
開館時間:1F 10:00~19:00、2F 10:00~20:00(21:00)
※2Fは使用申込が無い場合閉館

まずは予約を

まずはお電話(窓口でもOKです)で空いている日程をお伺いし、仮押さえをしていただきました。その後、八王子市まちづくり公社の窓口を訪れ、初回時のみに必要な利用登録と申込書に記入&料金をお支払い。これで「本申込み」が完了です!

申込みの際、施設の入り口を解錠するための暗証番号4桁を好きな番号で設定できます。これなら番号忘れも起こりにくいですね。本申込み完了後、施設の利用に関するメールが届きます。海外の方の利用も視野に入れられているのでしょう、メールは日本語と英語の併記で、ドアの開閉方法が詳細に説明されています。

滞在中のアクセス情報に関するメール

オフサイトミーティング当日!

八王子の駅から「まち・なか」まで道中の要所要所に案内板が設けられており、道順はとても分かりやすいです。案内板の「休憩所」の文字を目にして、町歩きの途中に足を休ませるためにふらっと立ち寄る方も多いのでしょうね。

八王子宿への案内板1

八王子宿への案内板2

おかげでスムーズに「まち・なか」に到着しました、ほっ。

八王子宿 外観1

八王子宿 外観2

外観はシックな感じです。近隣に花街があるそうで、和装の華やかな女性が建物の脇を通り過ぎることも!(注:写真にうつっているのはRemoteLOCKスタッフです。)

八王子宿 入口のTOBIRA

時間になったら自動ドアの横のテンキーリーダーに暗証番号を入力して入館します。1階には2箇所の出入り口があるのですが、こちらのエントランスは、夜間 管理者がいない時間帯も利用者が出入りできるよう、入退室管理システム「TOBIRA」が取り付けられています。

公共施設管理のスマート化 最新事例集はこちら

(朝のこの時間帯は別のエントランスから自由に出入りできるのですが、やはりTOBIRAが付いた方の入り口を使いたくなるRemoteLOCKスタッフです^^)

八王子宿 休憩スペース

▲休憩スペース

八王子宿 赤ちゃん・ふらっと

▲赤ちゃん・ふらっと(赤ちゃん休憩室)

中に入ると、無垢の木をふんだんにつかった家具が配置された休憩所や休憩スペースがあります。和のテーストが細部まで施され、Free Wi-Fiも完備されていますのでゆっくり休憩できますね。メイクスペースまであるお手洗いや赤ちゃんと一緒に安心して過ごせる「赤ちゃん休憩室」まで設けられています、なんて至れり尽くせりなんでしょう!

予約したギャラリーホールは広々、かつ充実の設備で議論白熱!

階段を上がり、ミーティングのために予約した2階のまち・なかギャラリーホールに向かいます。ホール入り口の引き戸にはRemoteLOCK 8jが取り付けられています。こちらも、先程1階のキーパッドに入力した暗証番号と同じ番号を入力して解錠します。

ギャラリーホール 引き戸

▲リモートロックが取り付けられたまち・なかギャラリーホール入り口(引き戸タイプ)

引き戸に設置されたRemoteLOCK 8j

ギャラリーホールは約110㎡と広々としたスペースで、大きな窓を開け換気をすることもでき、感染症対策も万全です。可動式の机やイスはもちろん、スクリーンやプロジェクター、ワイヤレスマイクやミキサーなどの音響、車椅子対応トイレまで完備されるなど、充実の設備です!

プレゼンテーションあり、グループワークありの今回のミーティングでは、機材をフル活用させていただきつつ、アジェンダ毎に自由に机やイスのレイアウトを変えることが出来てとても使い勝手が良かったです。おかげで議論も大いに白熱しました。詳しい様子をご紹介したいのはやまやまなのですが、恥ずかしがりのスタッフが一部いるため割愛させていただきますm(_ _)m

【まとめ】さまざまな用途に対応するまち・なかギャラリーホール

今回はミーティングで利用させていただきましたが、まち・なかギャラリーホールは、町内会の会合はもちろん、学校の行事イベント、個人・グループ・学生による作品展示、映画上映、舞台鑑賞、セミナー、レッスンなど、さまざまなシーンで利用できるスペースです。

暗証番号で開錠施錠できる点は、特にご高齢の利用者の方が驚きながらも喜んで使ってくださっている、とのお言葉を施設のご担当者よりいただきました。RemoteLOCKがコミュニティ作り(や、ある種 脳トレ!)のお役に立っていることがうかがえる、貴重な一日となりました。

休憩所など、公共施設の管理業務のスマート化に関しては下記をご参照下さい。

この記事をシェア

  • LINE
  • はてなブックマーク

資料ダウンロード

メールマガジン

最新記事やRemoteLOCKの情報をメールでお届けします