ブログ

2019.09.20

中の人がRemoteLOCK導入施設(TENアパートメント@福岡市)に泊まってみた

急遽決まった出張で大阪経由で福岡へ飛んだ中の人。

ホテルは当日に移動しながら弊社スマートロックの導入施設を予約サイトを探し、1件だけ見つかったのがTENアパートメントさん。贅沢な宿泊体験をさせていただくことになりましたので、施設内部を公開させていただきます!

2019.09.09

ICTで公共施設管理のスマート化 大阪府池田市と協定

 構造計画研究所と池田市は、9月2日池田市役所にて、公共施設管理の課題解決とスマート化を相互協力のもとに推進するための「ICTを活用した持続可能な公共施設の管理に関する基本協定」を締結しました。締結式の様子はこちらです。

2019.09.09

アクセスコントロールとは? 入退室管理のハウツー

「アクセスコントロール」は2つの文脈で語られます。1つは、オフィスや施設の出入りする人の入退室管理。もう1つは情報システムで、誰がどの情報まで閲覧ができるかです。どちらもセキュリティ分野で使われる言葉で、考え方は共通してますが、前者は物理的な入退室の制御、後者は情報システムの閲覧権限の制御を表しています。ここでは前者の入退室管理について、アクセスコントロールの考え方や実現方法を解説します。

2019.09.06

【展示会】レジャー・サービス事業者は必見!ホテル業界や新規事業の情報収集ならこのイベントへ!【2019年10月】

2019年10月、RemoteLOCKは2つの大型イベントへ出展します。
1つ目は10月1日,2日に東京ビッグサイトにて開催される『レジャー&サービス産業展2019』。
2つ目は10月23日,24日に札幌市のアクセスサッポロにて行われる『観光・ホテル・外食産業展』。


どちらのイベントでもRemoteLOCKの実物や管理システムをご体験いただけます。RemoteLOCKの導入を検討中の方はもちろん、宿泊業界や新規ビジネスにご興味がある方はぜひ本展示会にお越しいただき、RemoteLOCKブースにもお立ち寄りくださいませ。

2019.08.22

宿泊施設の運営における無人化・省人化のポイントと必須ツール

旅館業法の改正による玄関帳場等の規制緩和はサービス産業におけるIT技術の発展、働き方改革の時世と重なり、ホテル運営の”無人化”という新たな潮流を生み出しています。実際にRemoteLOCKのユーザー様、ご検討中のお客様からも「無人でホテルを運営したい」とのお問合せを多くいただいており、各地でRemoteLOCKやチェックインタブレットを用いた無人運営の新たなスキームが誕生しています。

 

今回は、無人運営の肝ともいえる、玄関帳場等の規制緩和のポイントと運用ツールをご紹介します。

2019.08.22

他社スマートロックと徹底比較!RemoteLOCKならではの3つの特長

ここ最近、スマートロックを呼ばれるIoT機器は毎年のように新製品が登場していますこのブログを読んでいる方の中にも「似たようなものばかり。」「結局、価格体系と見た目だけでしょ?」と思っている方もいるのではないでしょうか。

RemoteLOCKは他のスマートロックとは全く異なるコンセプトを持って設計されています。今回は、RemoteLOCKが取得している特許技術もあわせて3つのポイントから他社のスマートロックとの違いを解説します!

2019.07.28

駅が仕事ができる時代!?JRのSTATION WORKを体験してみた

最近何かと話題になる「シェア〇〇」や「〇〇シェア」。皆さまはどれくらい、これらの言葉を挙げることができるでしょうか。様々な「シェア〇〇」「〇〇シェア」の利用シーンを情報収集したなかから、JR東日本がサービス提供を行っている(※)、STATION WORKの体験報告をお届けします。

2019.07.16

通信技術のセキュリティを理解してスマートロックを安全に利用しよう

スマートロックというと、Wi-Fiやbluetoothの通信技術を使って遠隔から入退室を管理したり、鍵のシェアができる便利なIoT製品であることはご存じの方も多いのではないでしょうか。他方で、鍵がインターネットにつながることでプライバシーの漏洩やハッキングの心配が気になる方も少なくないはずです。

今回はスマートロックの情報セキュリティとその安全性についてまとめてみました。

資料ダウンロード

メールマガジン

最新記事やRemoteLOCKの情報をメールでお届けします