ブログ

2023.05.03

インバウンド需要復活の鍵?最近のアパートメントホテル事情

2022年10月に政府が水際対策を緩和して以来、落ち込んでいた訪日外国人数は、2023年に入って順調に回復しています。そのような中、インバウンド需要復活の鍵として「アパートメントホテル」が注目されています。アパートメントホテルが注目される理由と背景について解説します。

2022.11.07

【よくある質問】RemoteLOCKの利用をやめた場合、原状復帰はできる?

RemoteLOCK(リモートロック)は工事取付が必要なスマートロックです。導入後は末永くご利用いただきたいですが、移転や閉業を機に、利用を終了して取り外す物件もございます。今回は物件オーナー様向けに、機種ごとの原状復帰方法・注意点についてご紹介します。

2022.08.12

ホテルの売上向上に欠かせないレベニューマネジメントとは?

ホテルなど「在庫を繰り越せない業界」において、最適な客室単価を予測する「レベニューマネジメント」は極めて重要な手法です。ホテルの売上向上には欠かせないレベニューマネジメントとはなにか、メリットやデメリットをお伝えした後、正しい実践方法もご紹介します。

2022.06.15

ホテルや旅館が脱OTAを進めるメリットとデメリット

OTA(Online Travel Agent)を活用して、販路を拡大することで集客を向上させるホテルや旅館が多い一方、一部の事業者の間では「脱OTA」の動きも活性化しています。強力な集客ツールでもあるOTAを利用せずに集客をすることは可能なのでしょうか。脱OTAのメリット・デメリットと、自社サイトでの集客を増やすポイントなども解説しております。

2022.04.11

【ホテル事例】非対面型セルフチェックインの口コミ評価が高いワケ

セルフチェックインシステムを導入するホテルが増加しています。一方で、スタッフとゲストの関わりが少なくなることから「ネガティブな口コミが増えてしまうのでは…」と、不安を感じるホテル事業者も多いようです。そこで、すでにセルフチェックインシステムを導入しているホテルの口コミからゲストの反応をピックアップし、どのように受け入れられているのかをご紹介します。

2022.03.24

一棟貸しや別荘が宿泊の新定番に!ニューノーマルな宿泊のカタチとは?

今、「一棟貸し」という宿泊スタイルが人気を集めています。コロナ禍の影響で、閉塞感が続く中、近場で気分転換や非日常を感じたいという需要の受け皿として脚光を浴びているのです。そんな一棟貸し宿泊施設の魅力と、人気を集めている宿泊施設についてご紹介します。

2022.03.14

ホテルのチェックイン・アウトにQRコードの活用が人気の理由とは?

ホテルのフロント業務の省人化や無人化が進んでいるのをご存じでしょうか?新型コロナ流行の影響もあり、非対面や非接触が可能になるセルフチェックインシステムや鍵のスマート化など、フロント業務のIT化が拡大しています。中でも、今注目の「QRコード」を活用したチェックインシステムについて、人気の理由を解説しています。

2021.12.21

レジデンシャルホテル運営におけるチェックインと鍵の受け渡し方法を解説

近年、日本のホテルの多様化が進んでいます。中でも家族やグループが、ホテルクオリティでありながら自宅のように快適に過ごせる「レジデンシャルホテル」が注目を集めているのをご存知でしょうか。非日常感を演出しつつ、業務の効率化を目指すためには、チェックイン体制と鍵の受け渡しがポイントになります。その運用方法について、最新の事例とともにご紹介します。

資料ダウンロード

メールマガジン

最新記事やRemoteLOCKの情報をメールでお届けします