無人ホテル運営に必須!フロント業務を効率化するシステム活用とは?
ホテル業界は、アフターコロナを見越した新たな経営戦略が求められています。中でも大変注目を集めているのが、ホテルの無人化・省人化です。低コストで収益性の高い無人ホテルの運営は、いくつかのITシステムを活用することで、フロント業務を効率よく自動化することが可能になります。それでは、実際にどのようなシステムが使われているのでしょうか。無人ホテルの運営を可能にするシステムやサービスを、4つのカテゴリーに分けて解説します。
無人ホテル運営にシステムの活用が必須となる理由
無人ホテルの運営には、通常のホテルよりも考えるべきことがあります。大きく分けると以下の3点についての対策が必要といえるでしょう。
無人ホテル運営において効率化しなければならない業務
- 宿泊の予約受付をする業務
- チェックインや鍵の受け渡しなどのフロント業務
- ゲストや施設の安全対策
この記事ではこうした無人ホテルの運営を実現するためにシステムの活用が必須になる理由を解説します。
システムによって作業効率が上がり、業務を自動化できるから
予約やフロント業務は従来、人の手で行ってきた業務ですが、サイトコントローラーやPMSを活用することで、自動化ができます。これにより、作業効率化が上がるうえ、人的ミスもなくなり、低コストで高収益の無人ホテルの運用が可能となるのです。
さらに安全確保についても、システムの活用により、不正な侵入を未然に防ぐことが可能になっています。客室の清掃などは、まだ人の手が欠かせませんが、システムの導入により客室の状態がすぐに把握できるので、短時間でシステマティックに業務を遂行できます。
あわせて読みたい記事
合法的に非対面での「宿泊台帳作成」と「本人確認」ができるから
ホテルを運営するにはクリアするべき法律がありますが、特に「宿泊台帳作成」と「本人確認」は、従来、フロントにおける重要な業務でした。
フロントスタッフを置かない無人ホテルでは、セルフチェックインシステムを活用することによって合法的な運営を可能にしています。オンライン上で宿泊者情報を取得したり、ビデオ通話や撮影をすることで、本人確認やパスポートのチェックなども行えるようになっています。
鍵の受け渡しが非対面で行えるから
また、1番大きな問題でもある「鍵の受け渡しをどうするか」という点についてですが、物理的な鍵の場合はどうしても人による受け渡しが必要です。しかし、「電子キー」ともいわれるスマートロックを導入することにより、スマートフォンアプリや暗証番号を使った「非対面」での受け渡しを行うことが可能となっています。
あわせて読みたい記事
無人でのホテル運営にはそれぞれの業務に特化したシステムをうまく利用するのですが、それらをいかに連携させて自動化させるかが効率的なオペレーションのカギを握るといえるでしょう。それぞれが独立した働きしかしない場合、連携が取れず、かえって非効率になるからです。
フロント業務を効率化・自動化して無人運営を可能にする4つのシステム
では、無人ホテルを運用するにあたり、必須となるシステムをご紹介しましょう。どれも他のITシステムと連携が容易で、ホテルを無人化、省人化する代表的なサービスです。
サイトコントローラー
サイトコントローラーは、複数のOTA(宿泊予約サイト)に掲載されている客室の在庫や宿泊予約、料金の設定、プランの刷新などをまとめて管理できるシステムです。
導入することで、予約管理業務の効率が良くなる上、オーバーブッキングや人の手による操作ミスを未然に防ぐことができます。ほとんどがクラウド管理のため、ホテル事業者はホテルに常駐しなくても予約受付業務が行えるシステムです。
あわせて読みたい記事
ねっぱん!サイトコントローラー++
株式会社クリップスが運営する「ねっぱん!サイトコントローラー++」は、業界トップシェアのクラウド型サイトコントローラーであり、その管理画面のシンプルさ、扱いやすさが人気を集めています。現地決済しか対応していない予約サイトについても、事前決済が出来るので、ノーショーや直前キャンセルなどのリスクを未然に防ぐことができます。
あわせて読みたい記事
- ねっぱんとRemoteLOCKのシステム連携詳細はこちら!
- RemoteLOCK | ねっぱん!サイトコントローラー++とのシステム連携
Beds24(ベッツ24)
株式会社WeInsが運営する「Beds24(ベッツ24)」は、世界約18,000カ所で導入され、日本でも約2,145カ所で稼働中の民泊・ホテル用サイトコントローラーです。AIによって競業の稼働率を調査し、自動で根付する機能など、フロント業務の作業時短を得意とするPMSと予約エンジンを兼ね備えたシステムです。
あわせて読みたい記事
- Beds24とRemoteLOCKの連携詳細はこちら!
- RemoteLOCK | API連携 Beds24
AirHost(エアホスト)
株式会社エアホストが運営する「AirHost(エアホスト)」は、ホテル向けのオールインワンIT管理システムで、省人化や無人化の実現を可能にします。 PMSやセルフチェックインの機能も備えており、予約からチェックアウトまでの受付業務を完全に自動化できます。
あわせて読みたい記事
- AirHostとRemoteLOCKのシステム連携詳細はこちら!
- RemoteLOCK|AirHost(エアホスト)とのシステム連携
TEMAIRAZU(手間いらず)
手間いらず株式会社が運営する「TEMAIRAZU(手間いらず)」は、宿泊予約管理に関するさまざまなシステムと連携が可能です。高い機能性をもち、業務効率化と収益最大化をサポートしています。国内外の大手OTAはもちろん世界大手の予約サイト「Booking.com」も推奨しており、連携サービス数は業界No.1の実績を誇ります。
あわせて読みたい記事
- 手間いらずとRemoteLOCKのシステム連携詳細はこちら!
- RemoteLOCK|TEMAIRAZU(手間いらず)とのシステム連携
- 無人・ローコストで宿泊事業の経営を実現する運用ツールの選び方
PMS ーホテル管理システムー
PMS(Property Management System)とはホテル管理システムのことで、お客様がどの部屋に宿泊するか(部屋割り)や、清掃・空室の管理、売上や顧客管理、宴会場の管理、その他経営管理などホテル事業の様々な管理ができます。PMSに蓄積されたデータを活かし、顧客管理や分析など、サービス向上や経営戦略に役立てることができます。
innto
株式会社アルメックスが運営する「innto(イントゥ)」は、初期導入費用0円、1ベット199円から始められる、クラウド型の宿泊管理システムで、客室の状況をリアルタイムで管理、閲覧できます。また、オプションでチェックイン機能があり、宿泊客が操作するチェックイン画面は、日本語以外の5ヵ国後に対応し、柔軟なセルフチェックインを可能にします。
suitebook(スイートブック)
株式会社SQUEEZEが運営する「suitebook(スイートブック)」は、宿泊施設運営に関わる業務をクラウド上で一元管理します。柔軟に外部システムと連携できるので、オペレーションプラットフォームとして、スマートにホテル運営をアップデートできます。宿泊施設での業務効率化から経営改善まで一元管理できる、次世代型オペレーションプラットフォームといえます。
accommod(アコモド)
株式会社タップが運営する「accommod(アコモド)」は、施設全体のシステムの統一化が容易で、IT技術を活用することで省力化を促し、効率的なオペレーションと宿泊体験価値の向上を実現します。
1000施設・15万室の稼働実績があり、ホテルの形態や規模に関係なく施設ごとに最適な機能をカスタマイズすることが可能です。
NEHOPS
日本電気株式会社が運営する「NEHOPS」は、クラウドタイプのPMSで、業系システムから管理系システムまで各システム間でスムーズにデータが連携するホテル基幹業務システムです。オペレーション機能と顧客マネジメント機能が充実しており、ホテルチェーン間の統合管理や、業務の共通化、標準化も実現できます。
セルフチェックインシステム
セルフチェックインシステムとは、本来フロントスタッフが行っていた本人確認や宿泊者台帳の取得、パスポートの確認などのチェックイン業務をITシステムによって非対面化・自動化するためのシステムです。フロントの無人化には必須のシステムといえます。
あわせて読みたい記事
あわせて読みたい記事
HOTEL SMART(ホテルスマート)
xxx株式会社が運営する「HOTEL SMART(ホテルスマート)」は、月額3万円からPMSと無人チェックイン機の利用が可能なクラウド型のホテルシステムです。お客様のスマートフォンを利用したクラウドチェックイン機能で、非対面でのチェックインと鍵の受け渡しを可能にします。
事前にゲストから宿泊者情報を取得することで、当日はQRコードをかざすだけのチェックインが可能。オプションの販売やSNS連携、リピーター対策や収益率アップの施策で売上の向上にもフォーカスしているのが特徴です。
MujInn(ムジン)
株式会社ゴールドバリュークリエーションが運営する「MujInn」は、宿泊業の「人材不足」と「インバウンド対応」の課題解決のために開発されたシステムで、民泊から大規模ホテルまで宿泊施設の規模を問わずフロント業務を無人・省人化します。宿泊施設運営者と宿泊者の利便性を向上させるシステムです。
Tabiq
株式会社リクリエが運営する「Tabiq」は、タブレット端末を利用したセルフチェックインシステムで、ビデオ通話による本人確認や非対面チェックインを実現します。多言語の選択が可能で、カメラ機能によるパスポート情報の取得のほか、各地自体の条例に合わせたカスタマイズも可能です。
スマートロック
スマートロックは、スマホの操作や暗証番号の入力などによって、ドアの施錠・解錠ができるシステムのことです。フロント業務をどんなにシステム化したとしても、物理的な鍵の受け渡しがあると無人化は実現しません。
スマートロックを導入すると、対面での鍵の受け渡しが不要になるばかりか、鍵の紛失や盗難などのリスクもありません。作業効率化とセキュリティも強化される、無人ホテルに必要不可欠なシステムといえます。
Akerun(アケルン)
株式会社Photosynthが運営する「Akerun(アケルン)」は、今あるドアに貼り付けるだけの簡単設置で、大規模な工事が不要のスマートロックです。クラウド管理ツールで、簡単に入退室履歴の確認が可能になります。また、ゲストが使っているスマートフォンを鍵として使用することも可能です。
RemoteLOCK(リモートロック)
株式会社構造計画研究所が運営する「RemoteLOCK(リモートロック)」は、Wi-Fi接続でオンライン管理できるテンキー式のスマートロックです。PMSやセルフチェックインシステムとの連携により、予約に合わせた暗証番号が自動発行され、宿泊客はテンキーに暗証番号を入力するだけ客室の解錠ができます。
これらのITシステムは、それぞれが優れた機能を備えており、単独でも使用することが可能です。しかし、無人ホテルの場合は、いかに4つのカテゴリのシステムを組み合わせ、連携させることが重要になります。システムの連携が取れない場合、情報の移管や統制のために人の手が必要となり、作業効率が悪くなるからです。
なお、上記でご紹介したシステムは、すべてが連携できるわけではありません。連携できるシステムは各サービスの提供元へお問い合わせください。
あわせて読みたい記事
- RemoteLOCKと連携可能!
- 予約システムとスマートロックのシステム連携とは?
【まとめ】無人ホテル運営の必須システムはこれだ!フロント業務を効率化するシステム活用とは?
いかがでしたでしょうか。ホテルの無人化を目指すには、今まで人の手で行ってきた仕事を、それぞれの業務に特化したITシステムを導入し活用させることになります。さらに、それらの利便性を活かし、業務効率化・自動化を実現するにはシステム間の連携をすることが重要です。
中でも、鍵の受け渡しが不要になるスマートロックとの連携は、鍵の受け渡しをなくし、利便性とセキュリティを強化する、無人ホテルにはなくてはならないものです。
コロナ後に客足が戻るとされているインバウンド市場や、急増する宿泊特化型ホテルへの施策として、システムを活用してホテル運営の無人化や自動化を検討する際の参考になれば幸いです。