ブログ

公開日2023.08.09

最終更新日2023.08.10

リゾートホテルでも可能?離島の宿泊施設を無人・省人運営するには

近年、ホテルの人件費削減、又は人手不足を補うために、「無人・省人運営」化する施設が増えています。このような施策は、「リゾートホテル」でも可能でしょうか。この記事では、リゾートホテルが無人・省人運営するために必要なシステムや、注意点を解説していきます。

リゾートホテルの人手不足を解決する無人・省人運営とは

breakfast-ga7cfb2eee_640

新型コロナウイルスに対する規制の緩和以降、本格的にインバウンドや旅行者が復活しました。宿泊施設も一気に稼働率が上がり、以前のような活気が戻っています。その一方で、ホテルスタッフの人手不足問題が表面化しており、とくにリゾートホテルでは深刻化しています。

その問題を解決する一つの手法として、ホテルの「無人・省人経営」化があります。無人・省人化することによって、最少人数のスタッフでも、今までのような上質なサービスを提供 することが可能になります。

この章では、コロナ禍後のリゾートホテルの現状と、人手不足を解消するための「無人・省人運営とはなにか、詳しく解説します。

深刻な人手不足が深刻な「離島のリゾートホテル」

離島などにある「リゾートホテル」の人手不足が深刻化しています。募集をかけたとしても、すぐに人手が集まらず、短期のリゾートバイトに頼っている施設も少なくありません。

最も大きな理由として、コロナ禍の低稼働率による「人員削減」を行ったことの影響があげられます。ホテルの仕事が少なくなって離職する従業員も多く、頼りにしていた外国人スタッフも帰国してしまったためです。

そもそも、リゾートホテルの多くは、人口の少ない自然豊かな場所や、飛行機や船でしかたどり着けないような島にあります。募集にすぐに応じて貰えないのが、最大のウィークポイントといえるでしょう。今後いつ、何が起きても、ホテルのクオリティを保つには、もはや「人手に頼らない方法」の選択も考えるべきなのです。

人手不足解消は「無人・省人運営」化が鍵

人手不足を解消するには「無人・省人運営」が一つの鍵となります。これは、最新のIT技術やシステムを活用して、スタッフが行う日常業務を自動化し、スタッフの負担を軽減する施策です。

たとえば、チェックインやチェックアウト、鍵の受け渡し、精算業務などを自動化すれば、常にスタッフがフロントで待機する必要がなくなります。

繁忙期や忙しい時間帯だけ案内役としてスタッフを配置する、ゲストからの問い合わせがあれば対応可能な体制をつくるなどすれば、ホテルやサービスの質を落とさずに、少人数のスタッフだけで運営をする(省人運営)ことも可能になります。

ITシステムの組み合わせによっては、「遠隔無人管理」さえ可能になります。コロナ禍のような予測不可能な事態でも、スタッフの雇用で悩む必要がなくなるでしょう。

リゾートホテルを「無人・省人運営」するメリット

ITシステムなどを利用して、リゾートホテルを無人・省人運営するメリットはどのようなものがあるのでしょうか。運営側とゲストに分けて解説します。

ホテル運営側のメリット

ホテルの無人・省人化は、運営側にとって次のようなメリットがあります。

ホテル運営側のメリット

  • 人手不足解消
  • 人件費削減
  • スタッフの負担の軽減
  • スタッフ管理の軽減
  • 顧客満足度アップ

ホテルの最大のメリットとして、離島のホテルで問題となる「人手不足を補える」ことでしょう。少人数のスタッフで運営が可能になるため、多くのスタッフを雇用する必要もなく、人件費削減にもつながります。

面倒で複雑な業務もシステムが自動化・効率化するため、スタッフの負担も軽減します。スタッフのシフト管理などもシンプルになる上、手が空いたスタッフが「おもてなし」に専念できるようになるので、顧客満足度アップにもつながります。

利用者側のメリット

システムによる省人化は、実はゲストにとっても大きなメリットがあります。

利用者側のメリット

  • チェックイン・チェックアウトの時間を短縮できる
  • 身軽に滞在を楽しめる

ゲストが離島のリゾートホテルに宿泊するのは、日常の慌ただしさから解放され、ゆっくりとリラックスするためです。そのため、スムーズなチェックインや、鍵が要らないスマートロックなどの導入は、煩わしい手続きなどから解放され、滞在を身軽に楽しめることに繋がります。

リゾートホテルの無人・省人運営を可能とするシステムとは

office-g08a28821b_640

では、実際にリゾートホテルの無人・省人運営を可能とするシステムをご紹介していきましょう。これらのシステムは単体で利用するよりも、組み合わせることでより大きな効果が期待出来ます。

それぞれのシステムについて解説していきます。

セルフチェックインシステム

フロント業務の作業が大幅に軽減されるのが、セルフチェックインシステムです。ゲストは、ホテルに到着する前にチェックインが可能で、ホテルでは簡単な操作のみで済み、時間短縮や利便性が大きく向上されます。

特に離島にあるホテルでは、移動手段が限られているケースがあります。ゲストの到着や出発が重なり、チェクイン・チェックアウトに非常に時間がかかることも多いでしょう。フロントに長蛇の列ができているだけでうんざりするゲストも多く、さらにチェックアウトが出発時刻ギリギリになると、イライラした気持ちでホテルを後にすることになります。

セルフチェックインシステムなら、ゲストのタイミングでチェックインやチェックアウトが可能です。ホテル運営側にとっても、ゲストにとっても利便性の高いシステムといええるでしょう。

スマートロックなどの電子キー

スマートロックは、フロントでの鍵の管理や受け渡し業務を削減できるシステムです。物理的な「鍵」ではなく、ゲストのスマートフォンや暗証番号を利用する「電子キー」なので、フロント業務を効率化できます。

また、物理的な鍵とは異なり、紛失や盗難などのトラブルが発生しないので、その対応に追われることもありません。ゲストや客室ごとに割り当てた暗証番号等は、チェックアウト後すぐに変更することが可能で、鍵の偽造リスクは皆無といえるでしょう。

部屋の鍵の状況も、パソコンで一元管理ができるため、遠隔からの客室管理ができるようになります。客室管理をしっかりとしながら省人化を目指すなら、必須のシステムです。

セキュリティシステム

セキュリティシステムと呼べるものにはいくつかあり、防犯カメラはもちろん、エントランスのオートロック化やエレベーターセキュリティ化などがあげられます。

これらを活用することで不正な侵入やホテル内のトラブルを回避し、最少人数のスタッフでも、安全にホテルを運営することが可能になります。

①防犯カメラ

最新の防犯カメラは、ただ録画をするだけではありません。動きの変化や僅かな音声でも検知し、その部分だけを録画することも可能です。管理者のモバイル画面で、いつでも確認することが出来ます。

②エントランスのオートロック

エントランスのオートロックは、ゲストに通知したパスワードなどがないと、中に入ることが出来ないシステムです。ゲストごとにパスワードを変えたり、利用期間を限定することができるので、防犯対策に効果的です。

③エレベーターのセキュリティ化

エレベーターのセキュリティ化は、エレベーター内に認証リーダーを設置し、パスワードや客室のカードが無いと、宿泊する階以外には停まらないようにすることが出来ます。予約していない人の侵入を防げるほか、ゲストの安心感も高まります。

リゾートホテルにスマートロックを導入する際の3つの注意点

castle-g8338ce232_640

2章でお伝えしたシステムなどを組み合わせて利用すれば、リゾートホテルの無人・省人運営ができるようになります。省人化はもちろん、時間限定の無人化や完全無人化運営も可能です。

ただし、リゾートホテルで導入するシステムだからこそ、気をつけるべき点があります。一般的なホテルと比べて自然による影響が大きいため、「対策が取られている」かが大きな選択基準になるのです。特に、スマートキーは、建物の外部に取り付けられることもあるので、注意が必要です。

導入した後のトラブルを防ぐため、次のことに注意してください。

取り付け時に注意したいこと

  • リゾート地での取り付け実績が豊富であること
  • 防錆・結露・防塵対策(処理)が取られていること
  • トラブルを回避し、安定稼働できる対策が取られていること

それぞれ解説していきましょう。

防錆・結露・防塵対策(処理)が取られていること

「防錆」「結露」「防塵」対策が、きちんと取られているシステムを選びましょう。

リゾートホテルは、一般的なホテルと比べて、自然からの影響が大きくなります。それによって引き起こされるトラブルには、次のようなものがあります。

リゾートホテルで起こりやすいシステムトラブル

  • 海からの潮風(塩害)でシステムの内部に錆が発生する。
  • 山間部では温度の高低差などから、システム内部に結露が発生しやすくなる。
  • 砂やホコリなどがシステム内部に入り込む。

これらは、システムの内部ユニットがショートしたり、劣化したりする原因となります。トラブルを解決するためには、かなりの時間と手間が必要になるでしょう。そのため、システムに、防錆や結露、防塵対策が取られているか、または加工が可能であるか確認しておくと安心です。

トラブルを回避し、安定稼働できる対策が取られていること

最新のシステムでは、その作動状況をモバイルやパソコンなどでクラウド管理できるようになっています。そのため何らかのトラブルがある場合はすぐに把握することは可能です。

しかし、未然にトラブルを防ぐためには、次のようなことに注意してシステムを選択しましょう。

①工事でしっかり固定される

スマートロックなど、壁や扉に取付けるタイプの場合、工事でしっかりと固定可能なものを導入しましょう。両面テープによる固定は、結露による水分で粘着力が劣化しやすく、落下する恐れもあるので利用はおすすめしません。

②緊急時に電話でのサポートが受けられる

システムに何らかのトラブルが起きた際、すぐに電話で直接サポートを受けられる製品であると安心です。メールやチャットのみのサポートの場合は、解決するまでに時間がかかり、ゲストに迷惑をかけてしまう危険性があります。

③停電や電池切れの場合の対策が取れる

停電時や、電池が切れた場合の対策が取れることを必ず確認しましょう。たとえば、スマートキーなら、非常時の解錠手段があることは必須です。停電時でも、どのような対策があるのか、把握しておくと良いでしょう。

リゾート地での取り付け実績が豊富であること

リゾート地での「取り付け実績」が豊富にある会社のシステムを導入しましょう。実績がある会社では、取り付け後のトラブルや不具合に対処したデータが蓄積されています。何が原因で、どのような対策を取るべきかなどの情報が、システムにも反映されるので安心して利用できます。

たとえ、防錆対策済みのシステムであっても、取り付け実績がない場合は、いざ問題が起きたときに対応が遅れる可能性もあります。システムが復旧するまでの間、業務は人の手で行うことになるので、現場の混乱や、ゲストへのサービス低下も懸念されます。

【まとめ】離島のリゾートホテルでも無人・省人は可能

いかがでしたでしょうか。いくつかのシステムを組み合わせることで、業務を効率化・自動化し、リゾートホテルを無人・省人運営することも可能です。人手不足に陥りがちな離島のホテルこそ、取り入れて頂きたい施策といえます。

とはいえ、リゾートホテルならではの「自然トラブル」からシステムを守るためには、防錆や結露、防塵対策などが、きちんと取られている製品を選ぶことが重要です。導入する前に、必ず確認することをおすすめします。

安定したリゾートホテル運営のために、参考にしていただけましたら幸いです。

この記事をシェア

  • LINE
  • はてなブックマーク

資料ダウンロード

メールマガジン

最新記事やRemoteLOCKの情報をメールでお届けします