テレワークでもカギの受け渡し!?業界別の業務改善アイデアをご紹介!
新型コロナウイルスの影響により、「テレワーク!」「対面接触8割減!」「社会的距離(ソーシャル・ディスタンス)!」というワードが皆さまの周りでも飛び交っているのではないでしょうか。皆さまのお仕事でも「本来必要な業務」「無くてもそんなに困らない業務」「改善が必要な業務」等、明確になっている面があるかと思います。
本ブログでは、「テレワークに寛容な今こそできる!新しい業務改善アイデア(特に鍵や入室管理に関わる)」をご紹介します。
この記事の目次
- 1.[店舗] 無人書店
- 2.[賃貸] 無人内覧
- 3.[管理人・警備員] 業務削減・入室制限
- 4.[病院] 当直室の鍵、セキュリティ管理
- 5.[宿泊] 運営の自動化
- 6.[管理施設] 立ち会い業務の削減
- 7.[レンタルスペース] 運営のスマート化
- 8.自社システムと連携してみませんか?無料API公開中
- 9. まとめ
(掲載内容は2020年4月時点の情報です)
・対面接触がある業務に携わる方
・鍵の受け渡し、入室管理のために出勤をしなければいけない方
・新規ビジネスを検討中の方
1.[店舗] 無人書店
- ■悩み
- ・社会情勢上、来店客が減少。固定費等、通常の書店運営だと維持が大変…。
店舗のドアにスマートロック(RemoteLOCK) や
自動ドア後付けアクセスコントロールシステム(TOBIRA)をつけると…
- ■解決すること
- ✔24時間会員制無人書店へ:
- 会員毎に暗証番号を付与、会員はその暗証番号で店舗に入店。
- 暗証番号の受け渡しはメールで完結。営業時間も24時間のため、顧客利便性UP。
- ✔店員の人件費を削減:
- スタッフ無人で、決済はキャッシュレスに。
- クラウドカメラ設置や会員情報の取得で盗難防止に。
- ✔テレワーク対応、対面接触減:
- 遠隔から利用履歴も確認でき、テレワークをしながらお店を営業。
『RemoteLOCK(リモートロック)』とは?
- ・Wi-Fi接続でオンライン上で鍵管理できる電子錠
- ・入室は番号を押すだけ!物理鍵の受け渡しや持ち歩きは不要
- ・暗唱番号は個人ごとに最大1,000名分まで発行可能
- ・番号は有効期間の設定も可能!セキュリティも万全に
- ・離れた場所にある複数のドアもクラウドで一元管理
▼概要資料(無料・簡単ダウンロード)を入手する
2.[賃貸] 無人内覧
- ■悩み
- ・内覧時に対面接触となってしまう。効率よく気軽に賃貸物件を内覧してほしい。
賃貸入口やお部屋のドア、管理室のキーボックスにスマートロック(RemoteLOCK) や
自動ドア後付けアクセスコントロールシステム(TOBIRA)をつけると・・・
- ■解決すること
- ✔セキュリティ担保:
内覧時だけ入室できる時限式暗証番号を発行。
暗証番号の受け渡しはメールで完結。いつでもどこからでも鍵を受け渡し。 - ✔内覧予約を手軽に:
予約システムとRemoteLOCKのシステム連携で予約受付から鍵の受け渡しを自動化。 - ✔テレワーク対応、対面接触減:
- 内覧時間帯にクラウドカメラ等で遠隔から監視をすれば、自宅からでも対応可。
3.[管理人・警備員] 業務削減・入室制限
-
- ■悩み
- ・対面接触のリスクは避けたいが、建物への入館等セキュリティは確保したい。
- ・許可した人だけ入館できるようにしたい。
建物入口のドアにスマートロック(RemoteLOCK) や
自動ドア後付けアクセスコントロールシステム(TOBIRA)をつけると・・・
- ■解決すること
- ✔テレワーク対応、対面接触減:
- 来客用の有効期限つき暗証番号を遠隔から発行、事前通知。
- または急な来客時は電話等で暗証番号をお伝えし、入館許可。
- ✔遠隔管理:
- 入室履歴はクラウドから確認。
- 複数人、複数部屋、複数施設をクラウドから一元管理。
- 同じ番号で複数施設入ることもセキュリティ区画を分けることも可能。
4.[病院] 当直室の鍵、セキュリティ管理
- ■悩み
- ・社会情勢上、当直医の入れ替わりが激しく、鍵やセキュリティ管理が大変!
建物入口のドアにスマートロック(RemoteLOCK) や
自動ドア後付けアクセスコントロールシステム(TOBIRA)をつけると・・・
- ■解決すること
- ✔鍵、セキュリティ管理:
- 当直室に入るため、当直医ごとに暗証番号を付与
- 鍵の使いまわしの必要なし、鍵の受け渡しはメールで完結、セキュリティも安心
- ✔ 運営を自動化:
- 鍵の受け渡し、返却、セキュリティカード付与等の手間は不要
5.[宿泊] 運営の自動化
- ■悩み
- ・社会情勢上、来客が少ないため人件費を削減したい。対面接触を減らしたい。
建物入口のドアにスマートロック(RemoteLOCK) や
自動ドア後付けアクセスコントロールシステム(TOBIRA)をつけると・・・
- ■解決すること
6.[管理施設] 立ち会い業務削減
- ■悩み
- 管理施設の点検作業等、業者立ち会いが必要(鍵を持って立ち会う)
- ⇒セキュリティ上、現地に行くのでテレワークなんてできない!
- ⇒対面接触は避けられない!
建物入口のドアにスマートロック(RemoteLOCK) や
自動ドア後付けアクセスコントロールシステム(TOBIRA)をつけると・・・
- ■解決すること
- ✔セキュリティ確保:
- 自宅からカメラで監視&遠隔から業者に時限式の暗証番号を発行
- 建物への入室を一時許可。クラウドカメラ等で監視。
- ✔ 対面接触なし!
7.[レンタルスペース] 運営のスマート化
- ■悩み
- ・スマートに鍵の受け渡しを実現したい。脱キーボックス運営を実現したい。
- ・事前決済を行いたい。予約から鍵の受け渡しまで自動化したい。
- ・社会情勢上、来客が少ないため人件費を削減したい。対面接触を減らしたい。
建物入口のドアにスマートロック(RemoteLOCK) や
自動ドア後付けアクセスコントロールシステム(TOBIRA)をつけると・・・
- ■解決すること
- ✔運営の自動化、スマート化:
8.自社システムと連携してみませんか?無料API公開中
皆様の企業では、施設・空間管理、入室管理を行うシステムはありますでしょうか。
遠隔管理が実現できるスマートロック・RemoteLOCKは、無料のAPIを公開しております。
開発により、「予約⇒決済⇒受付⇒鍵の受け渡し」といった運営の自動化もご提案できます。
下記は、特にユーザーが多いシステム開発例ですが、他にもフィットネスジム、レンタルドレスショップ等、幅広い業種の企業様からご利用いただいております。ぜひ新規ビジネスの一つとしていかがでしょうか。
【RemoteLOCKの機能や連携システム・APIに関する情報はこちら】
9.まとめ
本記事ではテレワークに寛容な今こそできるような業務改善アイディアをご紹介しました。対面接触のある業務は発生しますが、在宅からやろうと思えばできる業務もたくさんあります。意外と試してみるとテレワークでもそんなに支障はなさそう!という改善は多いのではないでしょうか。
このようなご時世だからこそ、業務改善ができるチャンスとなることを願っています。
Wi-Fi接続・クラウド管理のスマートロック
『RemoteLOCK(リモートロック)』とは?- ・Wi-Fi接続でオンライン上で鍵管理できる電子錠
- ・入室は番号を押すだけ!物理鍵の受け渡しや持ち歩きは不要
- ・暗唱番号は個人ごとに最大1,000名分まで発行可能
- ・番号は有効期間の設定も可能!セキュリティも万全に
- ・離れた場所にある複数のドアもクラウドで一元管理
▼WebページでRemoteLOCKについて詳しく見る
▼概要資料(無料・簡単ダウンロード)を入手する